09月の行事
- 23日 (土) 夜坐 土曜「夜の坐禅会」 19:30~21:00
- 24日 (日) 日曜早朝「坐禅会」 6:30~9:30
- 24日 (日) 日曜午前の「写経会」 9:30~11:00
- 24日 (日) 二十五三昧会講演会 14:00~16:00
- 25日 (月) 小僧谷「里山づくり」 13:30~16:00
- 詳しくは、お問い合わせからメールでお願いします。
9月のコミュ・カフェ行事予定
- 11日 (月) 健康おどり 13:00〜15:00
- 13日 (水) ちびっ子体操教室 10:15〜11:00
- 15日 (金) みんなで歌をうたいましょう 10:30~12:00
- 25日 (月) 健康おどり 13:00〜15:00
- 27日 (水) ちびっ子体操教室 10:15〜11:00
- 木工広場 お休み
- お寺でパネルシアター お休み
- 端切れの会 お休み
- みんなでヨガ お休み
お知らせ・トピック
-
コミュカフェで、お昼ご飯の提供を再開しました
-
「端切れの会」・「みんなでヨガ」は9月までお休み次回は10月16日(月)になります。
- 「お寺でパネルシアター」はお休み
-
9月1日(金) 「気功で元気に!」は都合によりお休み
-
9月7日・21日(木) 「太極拳」 参加者募集中。見学していただけます。
-
9月18日(月) 敬老の日のためコミカフェはお休み
-
9月20日(水)〜26日(火)彼岸中のため駐車場の混雑が予想されます。ご注意ください。
- 9月23日(土) 夜坐 土曜「夜の坐禅会」
- 9月24日(日) 日曜早朝「坐禅会」
-
9月24日(日)
第101回 二十五三昧会
「活動事例にみる、これからのお寺の可能性」
講師:遠藤 卓也さん(一般財団法人『未来の住職塾』理事) -
9月27日(水)13:00~14:00 高齢の方の困りごとの相談「多田地域包括支援センター」の方がお寺に来られます。
「介護保険が分からない」「一人暮らしでどこまで頑張れるかしら?」「後見人を作るべき?」etc.…相談にのってもらえますよ。
毎月第4水曜日に来てくださいます。困りごとがあれば、ふらっとのぞいてみてください。 -
10月1日・8日・15日(日)
「日曜坐禅・朝のお勤め&ラジオ体操」
4:55~5:25 坐禅
5:30~6:20 朝のお勤め
6:30~6:40 ラジオ体操
6:40~7:30ごろ 希望者のみ山登り -
行事は新型コロナの状況により、中止にすることがあります。
月曜日は前週の金曜日、水・金曜日は2日前までに予約をして下さい。